元気村「村長通信」

自給自足コミュニティ、活動日誌。

自分が必要とされている

 昨日は、出勤日だったので、仕事帰りの一杯を楽しみました。が、一杯が二杯、二杯が三杯となり、へべれけ状態でした。(笑)

 生ビールを美味しくいただいてから、「田酒」「裏雅山流」「十四代」と「日本酒の宝石箱や~!!」を堪能し、正体をなくしました。(笑)

 

 それでも、今日も元気に元気村勤務で、村民総出で「日光唐辛子」の定植作業を行いました。

 元気村は夏野菜がすくすくと育っています。ズッキーニの花もきれいに咲きました。ナスも順調です。

ズッキーニの花

ナスの実

元気村 花き部門 名前は不明(笑)

 ところで、今週10日の土曜日は、「さくらんぼボランティア」に参加してきます。近頃毎年参加しているのですが、摘み取りながら食べ放題です。(笑) 

 ボランティアについて、明治大学教授の齋藤孝さんがこんなことを言っています。

「自分が必要とされている」と思えることは、人間にとって大きな喜びです。充実感、自己肯定感が湧き、生きる意欲にもつながります。

 確かに、自分が社会の中でなんらかの役割を果たしていると感じられたら、毎日が楽しくなりますよね。