元気村「村長通信」

自給自足コミュニティ、活動日誌。

おもしろき こともなき世を おもしろく

 今日は出勤日でした。仕事は楽しいかと聞いたら「辛い」と答える人がいます。ほとんど人間関係が原因ですが、1日8時間辛い時間を過ごさなければならないのは苦痛です。

 無人島に住んでいるわけではないので、人間関係を良くするためには、自分を抑えて、相手に合わせることが必要になります。しかしながら、「無理」は結局自分を壊すことになりますので、「自分」を大切にすることが必要です。最後はやはり「自分」「受け取り方」「心」なんでしょうねぇ・・・。

by 高杉晋作

 ところで、「幸せにゴキゲンでいることが、最高の社会貢献」と、SHOGENさんとひすいこたろうさんの共著の「今日誰のために生きる?」で解説していますので、引用します。

他人に嘘をつかないのが、他人軸の生き方。
自分に嘘をつかないのが、自分軸の生き方。

大切なのは自分軸の生き方です。

他人に嘘をつかず、いい人であろうとすると、単に都合のいい人になったり、自分に嘘をつくことになりかねません。

それでは「私」と「あなた」を繋ぐ回路が詰まり、あなたという宇宙に繋がらない。

嘘は他人を傷つけないための方便にすればいいのです。

・・・

ブンジュ村では、外に干した洗濯物を家族じゃない誰かが着て行ってしまっても「着てくれたんだ」と思うだけとありましたが、驚きませんでしたか?

自分を深く満たしていると、気にならなくなることが増えるんです。

あなただって、外に干した洗濯物を誰かが着て行っても怒らないはずです。

その日に1億円の宝くじが当たって心がハッピーであれば!(笑)。

自分が深く満たされていたら、人は争わないんです。

ハーバード大学の調査では、あなたが幸せにあふれて生きていると、それだけであなたが日々接している家族や友人の「幸せを感じる可能性」が15%も高まることがわかっています。

あなたが幸せにゴキゲンでいることが、最高の社会貢献になるんです。

・・・なのですよね。今日を幸せに暮らしましょう。

 そういえば、九州の親戚から「みつせ鶏がばうま鍋」が贈られてきました。あっさりしていますが、深いコクとうま味があります。まいう~。幸せです。(笑)

九州佐賀の味「がばうま鍋」