元気村「村長通信」

自給自足コミュニティ、活動日誌。

職場に「信頼できる人」を見つけることが大切

 今日で、「全力の夏休み」が終了し、孫台風は、東京に帰っていきました。なんとも家の中は静かで、孫ロス状態です。(笑)

仙台発東京行き

全力夏休み①

全力の夏休み②

 ところで、昨日の記事で、職場のメンタルを病む人が増えたという話をしましたが、理由はやはり「職場の人間関係」に悩む人が多いようです。  

 明治大学の堀田秀吾教授が「ハーバード大学が742人を80年にわたって追跡調査した研究結果によると、人の幸福と健康を高めてくれるのは、家柄や学歴、職業、家の環境、年収や老後資金の有無ではなく、『信頼できる人』の存在だった」という記事を書いていましたので、抜粋して引用します。

・・さて、みなさんの中に、上司や同僚とそりが合わない、コミュニケーションがうまくとれない、何らかのハラスメントや嫌がらせを受けているという人や、「上司や組織の仕事の進め方が合理的でない」「真面目に働き、成果を上げている人間と、そうでない人間がいる」「自分の働きに対する評価や待遇が適切でない」「飲み会など、時間外のイベントに参加させられる」といったことに、ストレスを感じている人はいませんか。

・・みなさんの職場のことを思い浮かべてみてください。会議で積極的に発言する人、会社の業績アップに貢献している人は限られていませんか?

上司や同僚の中に、あなたから見て、まったく仕事に対してやる気や熱意、前向きさが感じられない人、サボってばかりいる人、成果を上げておらず、会社に対してまったく貢献していない人、言われたことしかしない人はいませんか?

 大した仕事をしているようにはとても思えないのに、働きに見合わない高い給料をもらっている人はいませんか? そんな人たちを見て、ストレスや不満がたまり、あなた自身のモチベーションが下がったり、生産性が落ちたりしていませんか?

・・どれほど人が多い組織でも、中には必ず意欲を持って仕事に取り組むメンバーがいるはずなのですが、やる気やモチベーションの低いメンバーが多いと、意欲の高いメンバーの負担が増え、モチベーションの低下が伝染したり、離職率が高くなったり……といったことが起こりやすくなります。そのような組織は、衰退の一途をたどるしかありません。

 あなたが仕事へのモチベーションを維持し、仕事に積極的に取り組み、より高い収入を得たいと考えるなら、働きの悪い上司や、意欲やモチベーションの低い同僚に期待したり、不満やストレスを抱いたりしている場合ではありません。

・・そこにエネルギーや時間を割くよりも、組織の中で本当に大切にするべき相手と理想的な人間関係を構築すること。それが、限られたあなたの時間を有意義に使い、パフォーマンスを高め、あなたがビジネスで成功し、豊かな人生を送るための鍵となります。

・・ハーバード大学には、1938年から80年以上(発表された研究では75年分のデータを検討)にわたり、「幸福な人生」について研究している研究者たちがいます。・・この研究の結果、人の幸福と健康を高めてくれるのは、家柄や学歴、職業、家の環境、年収や老後資金の有無などではなく、質の良い人間関係であることがわかりました。

 しかも友人の数は関係なく、たった一人でも心から信頼できる相手がいる人、温かい人間関係の中で生きている人は、脳が健康に保たれ、心身の苦痛が和らぎ、より長生きします。

 逆に、孤立感を覚えている人は、自分を周りよりも不幸だととらえ、中年期以降に健康を損なったり、脳の機能が衰えたりしがちで、孤立していない人に比べて寿命が短くなる傾向にあったのです。

 ほかにも、「嫌な上司のもとで働く従業員は、好きな上司のもとで働く従業員に比べて、心臓発作や脳卒中で死ぬリスクが60%高くなる」「人間関係が悪い会社では、社員が高血圧や高コレステロール、糖尿病に悩む確率が20%増加する」といった報告もあります。

 ・・何よりも大事なのは、「ポジティブな人、信頼できる人と共に時間を過ごすこと」です。

・・2016年に行われた、仕事仲間との関係構築に関するアンケート調査(エン・ジャパン株式会社が運営する人材紹介集合サイト「ミドルの転職」が実施)によると、職場に信頼できる人がいる人で、「職場の人間関係に満足している」と答えた人は61%、職場に信頼できる人がいない人で、「職場の人間関係に満足している」と答えた人は23%であり、信頼できる人が職場にいることで、職場の人間関係への満足度が高まることがわかります。

・・人間関係にある程度線引きをし、そうした人との関係により多くの時間とエネルギーを割くことが、あなたのビジネスを成功に導き、あなたの人生を健康で幸福なものにしてくれるのです。

 と、いうことなのだそうです。職場に「信頼できる人」を見つけることが大切なようです。いないときは、考えましょう。(笑)